2018年 06月 08日
最近まったく更新できていなくて申し訳ないです。 生徒募集を再開できないということもあり、更新が滞っておりました。 残念ながら、まだ募集再開はしません。 安易に生徒数を増やして指導の質を下げたくないからです。 ですから、一定数以上の生徒数が在籍している間は受け入れをお断りさせていただきます。 着々と夏期講習の準備も進めています。 ウチでは夏期講習などの講習時期のみの受講はお断りしています。 それは短期間での詰め込み的な指導をやっていないからです。 長期的な視野で先につながる指導を心がけています。 講習後も継続して授業を受けていただくことで、そのような指導が可能になると考えています。 今後もおそらくこの方針は変えるつもりはありません。 経営的な部分で言うと講習のみの受講生も受け入れた方が利益になることは間違いないですけどね(笑) 私はあまり儲けに興味がないので、私自身が生活出来てこの塾が潰れなければ構いません(笑) すでにたくさんの生徒に在籍していただいているので、目の前の生徒たちの指導に全力で対応します。 まぁ、たくさんとは言っても近隣の大手さんの半分以下でしょうけどね(笑) 私一人で全体を管理するにはこれくらいの生徒数がちょうどいいです。 直接的な指導は他の講師の先生が行う場合もありますが、全体の進度管理などは私が行っていますので。 #
by up-kobetsu-oita
| 2018-06-08 23:36
| 教室情報
|
Comments(0)
2018年 05月 13日
前回の投稿から随分間が空いてしまいました。 中学校では体育大会の練習が盛んに行われていますが、あいにくの天気が続いています。 せめて当日は晴れてほしいですね。 新年度を迎え、各学年とも少しずつですが内容が進んでいます。 ただ、早くも学校によって進度に大きな開きがあるのが気になるところです。 この時期は体育大会の練習によって生徒たちが疲れてしまっていることが多いです。 また、部活動も市総体などの大会に向けて練習がハードになる時期でもあります。 しかし、こういう時期だからこそしっかりと取り組むべきです。 それが他の生徒との差となって期末テストの時期などには顕著に表れます。 高校生は中間テスト直前です。 ただ、昨年までは実施していたのに今年は中間テストを実施しない学校もあるようです。 確かにこの時期はほとんど内容が進んでおらず、範囲も狭くなってしまいがちです。 しかし、進学校ならば是非とも実施してほしかったというのが本音です。 このように今年度から生徒たちの生活には少しずついろいろな変化が出ています。 国の方針もあって部活動は週休2日、時間も平日は2時間までとなっています。 高校生たちは0限目、いわゆる朝学習が廃止されました。 これによって生徒たちは少し時間にゆとりを持てるようになったのではないかと思います。 ただ、このゆとりが出来た時間の使い方で大きな差が生まれてしまうのではないかとも思ってしまうのです。 生徒たちが何をすべきか自分たちで考えて行動できるようになるように指導していきたいと考えています。 もちろん、一方的にアレコレ押し付けてやらせることもできます。 でも、それが長期的な視点で見たときに果たして生徒たちのためになるでしょうか? 今はまだ子どもですが、当然将来は社会人となっていきます。 そのときに自分たちで考えて行動できる人間になってもらいたいのです。 なかなか難しいことなんですけどね(笑) クリックをお願いします ![]() にほんブログ村 ![]() 塾教育 ブログランキングへ #
by up-kobetsu-oita
| 2018-05-13 19:21
| 思うこと
|
Comments(0)
2018年 03月 15日
開校前から3年以上もの長きにわたって当塾を支えてくれたK先生が本日で最後の勤務でした。 今までたくさんの生徒を担当していただきました。 正直言って無理なお願いもたくさん言ってしまいました。 卒業までずっと勤務していただいたことは感謝しかありません。 本当に長い間ありがとうございました!! クリックをお願いします ![]() にほんブログ村 ![]() 塾教育 ブログランキングへ #
by up-kobetsu-oita
| 2018-03-15 23:40
| 日々の出来事
|
Comments(0)
2018年 01月 12日
昨年に引き続き、今年も豊府中合格者を輩出することが出来ました。 しかし、残念な結果になった生徒もいますので、この結果を真摯に受け止めて今後の指導に当たりたいと思います。 とりあえず、合格した生徒に素直におめでとうと言いたいですね! ここまで本当に良く頑張ってくれました。 クリックをお願いします ![]() にほんブログ村 ![]() 塾教育 ブログランキングへ #
by up-kobetsu-oita
| 2018-01-12 15:38
| 入試情報
|
Comments(0)
2017年 12月 26日
12月20日より冬期講習を実施中です。 ここでの取り組みが受験生にとっては非常に重要ですね。 今年は昨年に比べると余裕を持ってスケジュールを組んでいますが、それでも毎日が慌しいです。 気が早い気もしますが、新年度に向けての準備も着々と進行中です。 ただ、新年度を迎えるにあたって大きな課題がありますので、まずはそれをどうにかしなければいけません。 秋以降ずっと悩まされている部分なので、2月までには目途を立てたいところです。 年内は29日が最後の授業で、新年は3日から冬期講習再開です。 クリックをお願いします ![]() にほんブログ村 ![]() 塾教育 ブログランキングへ #
by up-kobetsu-oita
| 2017-12-26 12:24
| 日々の出来事
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
リンク
twitter
以前の記事
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
画像一覧
|
ファン申請 |
||