2020年 11月 07日
先日、大分県教育委員会のHPに令和3年度の大分県立高校入試の実施要項が掲載されていました。 よく確認すると少しこれまでから変更された点がありました。 まず教科の実施順番が変更されています。 これまではずっと理科、国語、英語、社会、数学の順番でした。 しかし、令和3年度入試では理科、英語、国語、社会、数学の順に変更されています。 また、時間帯も若干変更されています。 これまでは間の休み時間は20分間でしたが、令和3年度入試では30分間と長くなっています。 それに伴って、お昼休みもこれまでは3教科実施後でしたが、令和3年度入試では2教科実施後となっています。 つまり、お昼休み後は国語から再開する形となります。 微妙な変化のようですが、これまでずっと変わらなかったことを思うと大きな変化にも思えます。 おそらく何か意図があってのことなんでしょう。 時間帯についてはコロナ対策として換気等のために休み時間を長くするため…とかなんですかね?
by up-kobetsu-oita
| 2020-11-07 17:13
| 入試情報
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
リンク
twitter
以前の記事
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
画像一覧
|
ファン申請 |
||